![]() |
プラムボット製作画面 |
Sims3追加拡張パック「イントゥ ザ フューチャー」で製作可能になる人型ロボット。
ペットではなく家族と同じ扱いになる。
「発明」スキルで製作するものとは別のものとなり、専用のスキル「ボット製作スキル」がある。
同時に追加となる新ワールド「オアシスランド(100年後の未来)」にある「大型ボット専門店」
で買うこともできるし、店に設置してある「レーヴェントローのボット工場」で製作もできる。
ボット工場は購入モードで買うことで自宅でもボットが製作可能となる。
ボットには充電も必要で、「ネクサス-9非有機充電ステーション」というアイテムが存在する。
ボットそのものに種類は存在せず、外観や性能はユーザーが直接カスタマイズすることになる。
性能の高いプラムボットは、さらに自分のプラムボットを製作することもできる。
以下に製作に必要関連なものを箇条書きで記述する。
-----------------------------------------------
![]() |
ボット専門店外観 |
![]() |
レーヴェントローのボット工場 |
![]() | |
ボット販売機とレジ |
【ナッツ&ボルツ大型ボット専門店】
100年後の未来ワールド「オアシスランド」にあるプラムボット販売店。
チップや開発レベルのある程度そろった完成品を買ったり、店に設置されている
「レーヴェントローのボット工場」を使って自主制作したりできる万能施設。
レジでは以下のものを買うことができる。
■ボット製作スキル本
■空プロセッサ各種
■ナノマシン各種
■特質チップ各種
ちなみにレジは委託販売店も兼ねられている。
店の中で展示販売されているボットは、「テクタイクーン・プラムボット(アラシカ工業社製)」
という展示機で販売されているが、自分で作ったボットをこの機械を使って売ることもできる。
客が買うまで収入がないわけではなく、展示機に売ったときに即入金される。ボットは§250で
作成できるが、ボット製作スキルが高ければ、「プラムボット品質」が高くなり、売るときにより
高く売れる。
-----------------------------------------------
【ナノマシン】
ITFで追加されるワールド「オアシスランド」で昆虫や宝石などと同じように
「採集」できるポイントが存在する。昆虫と同じように捕獲し、設置することもできる。
同じくITFでの追加アイテム「レーヴェントローのボット工場」でナノマシンを設計後、
自分で作成することもできる。その場合、レアなナノマシンは一度捕獲し、
「リバースエンジニアリング」(後述)することによって解析したものとし、設計しなくても
作成することができるようになる。ありふれている・珍しい はリバースエンジニアリング
しなくても製作はできるが、ボット工場で「ナノマシンを設計する」をしなければ作成でき
るようにならない。
ナノマシンを「リバースエンジニアリングする」とは、ボットを性能アップ(機能拡張)
させるアイテム「特質チップ」(後述)を製作する為に必要となる
「空プロセッサ(小)(中)(大)」を入手するために必要とする行為。
![]() |
空プロセッサ(左から小・中・大) |
「リバースエンジニアリング」で入手できる空プロセッサの数は、下記ナノマシンのレア度
(ありふれている・珍しい・レア)の横に記述する。「ボット製作スキル」が低いと失敗し
、成功しても入手数がゼロな時もある。もちろんナノマシンは失われる。
■ありふれている(小0~4程度)
![]() | |
ハイゼンベルク |
![]() | |
カンタム |
![]() | |
コーステック |
![]() | |
スカラー |
![]() | |
トリプル |
![]() | |
ニュートロン |
![]() | ||
ライト |
![]() | |
レプトン |
■珍しい(小0~2 中0~2程度)
![]() |
インダクション |
![]() |
コンデンサ |
![]() |
サーモ |
![]() | |
トルク |
![]() |
トンネリング |
![]() |
ポーラ |
■レア (小0~2 中0~2 大0~2程度)
![]() |
プリズム |
![]() |
オプティック |
![]() |
ダンピング |
![]() | |
エントロピー |
![]() |
分散 |
![]() |
ウーバー |
※更新前、ウーバーだけは製作できないと書いていましたが、リバース後製作できました。
誤情報失礼しました。
-----------------------------------------------

【特質チップ】
プラムボットを性能アップさせるために必要な拡張チップ。ナノマシンと同じく
「レーヴェントローのボット工場」で製作できる。必要な素材は「ナノマシン」「空プロセッサ」
「クリスタルフラワー(後述)」の三種類。
「ボット製作スキル」を上げる事により、最大7つまでプラムボットに装備させることが可能。
チップ名の横の数字は製作に必要なボット製作スキルレベル。
■1有能な掃除人
ナノマシンならどれでも
■2器用ボット
ナノマシンならどれでも
空プロセッサ(小)
■2A.I. 釣り師
ナノマシンならどれでも
空プロセッサ(小)x2
■3スチールシェフ
ライトナノマシン
空プロセッサ(小)x3
■3人間への恐怖
ナノマシンならどれでも
空プロセッサ(小)
■4子守ロボ
スカラーナノマシン
空プロセッサ(小)x3
■4フレンドリー機能
空プロセッサ(小)x3
親切(優しさ)チャージ済みクリスタル
■5暗黒回路
空プロセッサ(小)x3
怒りチャージ済みクリスタル
■5ユーモアのセンス
空プロセッサ(小)x3
笑いチャージ済みクリスタル
■6労働ロボ
レプトンナノマシン
カンタムナノマシン
空プロセッサ(小)x2
■6音楽マシン
コーステックナノマシン
ハイゼンベルクナノマシン
空プロセッサ(小)x2
■6ムード調整装置
ニュートロンナノマシン
クリスタルならどれでも
空プロセッサ(小)x4
■7ソーラー発電
コンデンサーナノマシン
空プロセッサ(中)
■7愛の能力
空プロセッサ(中)x2
愛チャージ済みクリスタルx5
■7ロボ園芸家
ナノマシンならどれでもx3
クリスタルならどれでも
空プロセッサ(中)
■8無限学習
トンネリングナノマシン
空プロセッサ(中)x3
■8感情シミュレーション
親切(優しさ)チャージ済みクリスタルx3
笑いチャージ済みクリスタルx3
怒りチャージ済みクリスタルx3
■8アルゴリズム的アーティスト
トルクナノマシン
ポーラナノマシン
空プロセッサ(中)x2
■9ホロプロジェクター
インダクションナノマシン
空プロセッサ(中)x2
空プロセッサ(大)
■9効率化
サーモナノマシン
空プロセッサ(中)x2
空プロセッサ(大)
■10知覚チップ
ウーバーナノマシン
クリスタルならどれでもx5
空プロセッサ(大)x2
-----------------------------------------------
![]() |
左から中立・怒り・優しさ・愛・笑い |
【クリスタルフラワー】
園芸と同じように、実(クリスタルフラワー)を植えて肥料と水を与えるまでは同じだが、
感情を注入することによって中立から笑い・怒り・親切(優しさ)・愛の4種類に変化する。
何もしなければ中立の実(クリスタルフラワー)が収穫できる。
※苗の状態では「優しさ」と表記されるが、特質チップ製作に必要な素材では「親切」と
なっているため注意したい。
クリスタルフラワーを所持品に入れ、直接使用することによって「ムード+10」に加え、
それぞれ一定時間持続の以下の効能がつく。なお、ムードと効果は重複しない。
■中立 :使用できない。
■笑い :ジョークがスベらなくなる。12時間
■怒り :相手のシムに対しての交流メニューに「怒りの鉄拳で戦う!」が追加される。10時間
■優しさ:楽観主義になる。(効能不明。楽しさを早く回復するようになる?)11時間
■愛 :恋愛の達人になり、誘いに失敗しなくなる。10時間
-----------------------------------------------
【他・諸注意等】
■現代から未来・未来から現代へのタイムトラベルでプラムボットが飛ぶと、プラムボットの外観(パーツや色)がランダム変換されるバグが存在する。
プラムボット品質レベル・特質チップ・願望などはそのまま。
対処としては作成時に「カタログにセーブ」しておいて、バグ発生後にタンスかボット工場で
カタログから着替えるといい。NRaasマスコンを使用するとおかしなことになるので注意。
■プラムボットは電化製品から直接エネルギー(電力)を吸い取って充電ができるが、
電化製品が故障してしまうこともあるのであくまで緊急用で。
0 件のコメント:
コメントを投稿